トイレの基礎コンクリートが濡れているから見にきて欲しいとのご依頼です。
お伺いして確認すると、基礎コンクリート上部が水濡れしていました。
お客様曰く、半年ほど前から水濡れしているらしく、晴れた日も乾かないとのことです。
これは明らかに水漏れだと思い、調査を開始しました。
トイレの窓に目をやると、格子から覗く隙間が見えます。
「何だこの隙間ちゃんは?」
隙間の中を確認すると、昔のタイル壁とユニット型トイレの壁が幅10cm程で空いていました。
どうやら10年前に、ユニット型のトイレにやり替えた際に、既存のトイレにはサイズが合わなくて、トイレ室内の幅が狭くなってしまったらしい。
隙間からの下、基礎部分が気になるので、隙間からスネークカメラを入れて撮影してみました。
ユニット底部の給水管(VP管)から、めちゃ漏れでしたね。
小谷の日記より